Fuu BabySitter について
短大を卒業後、知人の紹介から岡崎市保育園で6年半勤務
最初は資格がなく延長パートで働きながら勉強して保育士資格の資格を取得しました。
その後、契約社員になり乳児クラスの担任を以下のように経験しました。
保護者様から、いろいろな相談を受けるほどに信頼関係づくりには力を入れていました。
・延長パート4年(主に3歳~5歳)
・乳児担任2年半(0~1歳:半年、1歳:1年、2歳:1年)
経験の幅を広げるためにIT企業に就職
そこで「保育の仕事をやりたい」と実感し、キズナシッターでベビーシッターの活動を開始!
2022年1月キズナシッターに登録、開業
手袋シアターが得意です。
ちょっとした待ち時間や、絵本の替わりに、一緒に歌を歌って楽しく過ごすことができます。
ほかにも折り紙、切り紙も得意です。
もちろん外遊びも好きですよ!
鬼ごっこやかけっこ、かくれんぼ、しっぽとり、縄跳びなど思いっきり体を動かして遊ぶのも大事にしています。
お昼寝の寝かしつけやごはんの補助、おむつ交換などなどご相談ください。
資格・届け出情報
・保育士資格
・認可外保育施設設置届
・特定子ども・子育て支援施設等確認申請書
・開業届